公益財団法人古代学協会

Facebook

お問い合わせ

講師紹介と講座内容

講座名:エジプト銘文学入門 総集編3

講師名:小山 雅人(こやま まさと)(エジプト学研究家)

※継続講座ですが新規内容です。新規受講できます。

◆講師自己紹介

・1950年京都府綾部市生まれ。
・1974~76年に、ルーヴル校でヒエログリフ碑銘学(ジャン・ルイ・ド・セニヴァル先生)・エジ
プト美術史(Ch.デローシュ・ノーブルクール先生)、コレージュ・ド・フランスのジョルジュ・
ポズネール先生の講義を聴講、パリ・カトリック学院古代東洋語学校ヒエログリフ・エジプト語
学科(ピエール・デュ・ブルゲ師)卒業後、帰国。
・その後現在に至るまで、研究テーマは古代エジプト文学。
・1981年、㈶京都府埋蔵文化財調査研究センターで、発掘調査・文化財活用等に従事。2015年退
職。
・退職後、義務感もなく広く好きなことを勉強。

◆講座の内容紹介・受講される皆様へ

1890年頃、サッカーラで発見され、偽扉などの石材(ブロック)がカイロ・モスクワ・コペンハーゲンの博物館に所蔵されているイズィのマスタバの銘文を読解します。マスタバとはエジプト古王国時代の方形台状の墓で、同じ書式・銘文があちこちに書かれ、ヒエログリフの学習者にとっては非常に良い教材です。
教材としてできるだけ大きな写真を用意しますので、およそ4520年前の生の資料を解読する臨場感も味わっていただけると思います。題して「イズィのマスタバをめぐって」です。最後の回は第一中間期の別の資料を読みます。




◆講座スケジュール

月1回 土曜日 13:00~14:30 ※8月は休講月です。

第1回 4月22日(土)
内容: マスタバの入口・柱などの銘文

第2回 5月27日(土)
内容: 故人のあの世での食事場面

第3回 6月24日(土)
内容: マスタバ内に描かれた女性たち

第4回 7月22日(土)
内容: 故人が墓参りやお供え物を願う文

第5回 9月23日(土・祝)
内容:キイとザトシェドアベドの偽扉