<論 攷>
榎村 寛之:源朝長再考―源義朝の政治戦略

<特輯 東アジア漢字文化圏の疾病・疫病観の史的・現代的展開―鬼系病因論の起源と思想的水脈―>
大形  徹:特輯に寄せて
大形  徹:漢字文化圏の疾病観
佐々木 聡:光緒丁酉年郭洪興抄発病占書とそこに見える鬼神
多田 伊織:淡と痰と澹 ―古代インド医学と中国医学の交渉―
六車  楓:清華簡『五紀』に見える身体と病気の記述について
孫   瑾:宋代道人の房中術実践と民間医療の関係試論
董  伊莎:厲祭の淫祠化について―儒教的視点からの一考察―
永原 順子:水難怪異伝承の比較研究―東南アジアでの調査から―
田   天:目録と秦漢病方の編纂
白山友里恵:病因として機能する「蟲」と風 ―『諸病源候論』を手掛かりに―

<註 釈>
近藤 公子:『小右記』註釈(33)―長和4年6月14日条

<連  載>
藤田富士夫:私の古代学(30)杉谷4号墳と日本海文化シンポジウム
近藤 好和:『江家次第』にみる調停儀礼の式次第(10)大嘗会(五)

<陵墓活動報告>
山田 邦和:誉田山古墳の墳丘立入調査

<図版解説>
村瀬  陸:富雄丸山古墳出土の蛇行剣・鼉龍文盾形銅鏡について

<書  評>
廣瀬 憲雄:浜田久美子著『日本古代の外交と礼制』
今  正秀:神谷正昌著『皇位継承と藤原氏―摂政・関白はなぜ必要だったのか―』
樋上  昇:鶴来航介著『木がつなぐ弥生社会―木材技術論の再構築―』

<新刊紹介>
森本 雅崇:吉野秋二著『古代の食生活 食べる・働く・暮らす』
古藤 真平:米田雄介著『歴代天皇の皇位継承事情』
中村  聡:磐下徹著『郡司と天皇』